● 南砂 ドリームキッズランド保育園で夏のお楽しみ週間を行いました。
こんにちは、石澤那奈子です。
暑い夏も、終わりが近づいています。保育園の前には、子ども達が育てた、ひまわりも咲いています!
登園時には「ひまわりが咲いてる!」という親子の会話も聞こえます。
近隣の小学生も「きれいだね」と話しながら通り過ぎていきます。
植物の美しさが、子どもの心を豊かに育てます!

ドリームキッズランド保育園では、8月24日から28日まで、夏のお楽しみ週間を行いました。
5歳児クラスでは、縁日をイメージして、景品も作ってくれました。
準備の段階から、待ち遠しくて仕方がない!という様子です。

5歳児クラスの子ども達が、作ったおめんは、大人気!
キレイに色を塗り、本物のように作ってくれました。

年下の子たちは、嬉しそうに、お面をつけて、お店を回ります。
このお面は、帰る時まで、大事に持っていました!

的当ても、子ども達の手作りです!
一人ひとりの工夫が見られますね。

折り紙で作った景品を、選んでいます。
5歳児クラスの、年下の声を見守る目も、とても穏やかです。
関わりの中で、異年齢に対する、思いやりの心が、育ちます!

小さな子たちも、縁日の雰囲気を、楽しみました。
見よう見まねで、ゲームに参加し、嬉しそうです!

わなげも、上から狙って、上手に入れられました!
縁日の遊びを、思いきり、楽しんでいます。

いつもの水遊びも、金魚すくいに変身!
そーっと、すくう様子が、ほほえましいです。

1週間を通じて、夏のお祭りの雰囲気を、味わいました!